2018/05/20

そこだけクロスアーツになってない!

実は旧銀行イベントにはもう一つウラの目標があって、地元新聞様とタウンジャーナル様に写真(画像)を掲載してもらったら成功だなと。

ドキドキしながら発行を待ちましたが、まずはタウンジャーナル!どうだっ?うわぁ~、写ってるけど超引きアングル(笑)二階から撮った画像に小さく写りこんでいる状態で、それが水槽なのかどうか判別するのも微妙なそしてアクアリウムに関するコメントは1行のみ。水槽越しに客席撮った感じなんて良かったと思うんだけどなぁ

まぁ、そうだよな本来の主役は建築物と料理なんですからね、そこに1行だけでも食い込めたのだから上等なんだろう。掲載していただきありがとうございました。

残るは地元新聞社様です。電子版を拝見しましたが載ってねぇ!フリー版は冒頭しか閲覧できないんですけど完全スルー。掲載画像は会場を「絶妙に水槽が写らない角度」で撮られているのが1枚。確信犯でしょコレ?

いや、きっとログイン後でしか閲覧できない後半にガッツリ載ってるですよね?信じてますよ俺は。まだ見てませんけど、新聞版も大丈夫ですよね?この辺りは来年の春フェスに影響しますから要注意ですよ!

これぞアクアリウムの存在力の弱さよ。例えば製作時や維持管理の苦労がもっと周知されていたならば扱いはもっと違ったと思うよ。たった一瞬のために2ヶ月かけて準備するってのは花火も同じでしょ?でも花火は作る時の苦労とか打上げの危険度が伝わっているから「ありがたい」と感じる人が多いんだと思うのね。

来場者とお話もしましたけど、結局魚の名前を正確に言えた人は1人もいなくて(惜しい人はいました)、カージナルをネオンテトラという人が断トツに多かったです。でも世の中ではそれが現実なんだよね。そんな状況で製作の苦労を理解している人なんて皆無なわけよ。

まだまだ先は長い!これだけの大舞台を用意してもらってこの状況なんだから、ひっくり返そうとしている物の大きさと重さがいかに巨大なのかよく分かった。スミダ水族館のオープンの時に巨匠がテレビクルーに無視されたのも納得。それでも巨匠がスミダやリスボンをやってくれていなければ今の現状ですらなかったわけだし、そこは感謝しなければいけません。

短期限定もいいけど、次は常設展示でやってみたいね。でも、その前に厚木ゼロヨンレース用のミニ四駆作らなきゃ。