2015/02/19

最近の人間は記録や処理をパソコンに依存しすぎている、故障して困るぐらいなら日常から自分の頭脳でやっとけ!

毎晩コレを書いているパソコンの調子が悪い、起動画面で警告メッセージがでるようになった。このデスクトップパソコンは我が家で最新鋭で唯一のモノ(ウインドウズXP…)ゆえ、起動不能になるとデザイン作業はおろか事務作業までも滞ってしまうので非常に困る、というわけで改善作業に挑戦した。

ネット上で調べてみると内部のリチウム電気が切れている可能性が高そうだ。たしかに友人から購入して何年も経つし、家の工事停電があった後に時計が初期値になったりしていたので原因の一つには間違いない。電池はマザーボード上にあるらしいので本体のカバーを外して見ると中がホコリだらけじゃねぇか!これが精密機械の中枢とは思えない、電池よりもまず掃除をすることにした。とはいえ些細な衝撃で壊れることもあるので慎重に、さらに静電気によるショートが怖い。店にあるG4のメモリを差す時なんて全裸でやりましたからね(それがマックユーザーの儀式だと騙された)。
今回は脱がなかったけれども、できるだけの掃除をして電池を探すが…どこにもない。そんなはずはない!3分ぐらいくまなく内部を探していると奥の方のCDドライブに隠れた位置に電池が見えた。あんなところじゃ電池取れねぇよ!どうすりゃいいかと調べているとCDドライブとハードディスクを固定しているマウントを外せばなんとかなりそうだったので、えっと?ここを持って、手前に引くのか?いや、一旦横にずらしてから…ガコッ!うぉぁっ、取れたよ。こういう作業って暑くも無いのに汗かくわな。そしてついに電池を交換する事ができ、カバーも閉めて作業完了です。

さぁ、スイッチを入れますよ。直るかなぁ?数秒後「ピー」というビープ音がなるだけで反応無し。はい俺のパソコン終わりましたぁ~、これからどうすっかな?しばらくはDSでブログ書かないといけないわ。しかし、俺はこういう時のパソコン、バイク、あらゆる機械に対する最高の修理方法を知っている、それは懇親の祈りを込めてもう一度スイッチを入れる事だ!

「行けぇ俺のマグナム!スイッチオン!」

…。

…。

…ウィ~ン

どうだこのやろう!やってやったぜぇ! まさか2回目で成功するとはな(1回目はダメだった)、ん?でもまた警告メッセージが出るな、しかも今までとは違う内容っぽい。とりあえずOSは起動できたので再びネットで原因を調べるとBIOSとかCMOSの再セットアップなんていう聞いた事も無い作業が必要らしい、しかもパソコン音痴なら誰もが震える起動時の英語だけの画面の時のヤツだ!
再設定なんて言われても今までどんな設定だったかなんて知らねぇよ、しかも失敗したら終わりみたいな事書いてあったし…。でも、やらなきゃ先に進めないし最悪の場合でもパソコン使えなくなるだけだろ?死にぁしねぇんだからやってみようぜ!時計は合ってるから、次は使用していないフロッピードライバの使用をオフに設定して再起動…おっ!警告文でなくなったよ、これって成功じゃねぇの?
どうよ、やる時はやりますよ私は。というわけで今日も無事に日報を書けているのですよ。でも、たまに落ちたりするのでメモリかハードディスクにも異常があるのかもしれません。

人間誰だって何でもできます。ただしアクアリウムに関しては全て私にお任せください。